人気アニメのことはさっぱりわからないけど、こういうので地域振興って本当は、誰かが仕掛けることじゃなくて自然発生的になるほうが良いような気がしますよね。すくなくとも国土交通省は関係ないと思うんだけど?
東京・霞が関の国土交通省に乗り付けた「ガルパンバス2号車」と
主演声優の渕上舞、大洗町関係者=27日
井手憲文観光庁長官(前列左)を表敬訪問した声優の渕上舞(前列左から2人目)らと登場キャラクターたち=27日
ガルパンは、戦車を使った武道「戦車道」を女子がたしなむという架空の世界の物語で、美少女と戦車という異色の取り合わせが人気を呼んだ。企画段階から舞台となる大洗町とコラボレーションする形で製作し、地域振興につなげたことが、今回の受賞につながった。
ガルパンバスは登場人物の美少女たちが大きく描かれた「痛車バス」。同県内の各地を走り、話題となっている。(中略)
ガルパンを誘致し、大洗で聖地巡礼ツアーや地元イベントなどを行っている「Oaraiクリエイティブマネジメント」の常盤良彦代表取締役は「心からうれしい。アニメと連携してたくさんの人が大洗町に来てくれた。大洗町には実家のような温かさがあるので商店街の人たちとも触れ合ってほしい」と話した。